コンポストからのハンモック
2024/07/19
あるおっちゃんが、落ち葉を拾って肥料にしているのを見て
うちも、コンポスト(堆肥を作る容器)を作ろうと言う話になり
建売住宅の廃材を、あるおっちゃんが入手し皆で作ることにしました。

機材と大工道具を畑まで移動し、
ノコギリ ギーコーギーコ―、 トンカチ ドンドン!!

ドリルで ゴゴオォーーーー!!!

ちょっと休憩です

そんなある日、ハンモックをいただきました。

皆で組み立てます。


完成です! おちゃん達に囲まれて、うちのスタッフが座ってみます

気を取りなおしてコンポスト作り再開です。


ジャーン! 出来上がりました。

でも、このコンポスト、今は木材入れになっています。
なんで木材入れになったのかは分かりませんが、色んな人が関わっているため久しぶりに行くと
なんじゃこりゃー!な、ことばかりです。でもこのゆるい感じが、たまらなく居心地良くしてくれている気がします。
そしてハンモックには毎日乗ってる人がいます。ゆらゆら揺られながら成長している畑を眺めていると、悩んでいることもちっぽけに思えてくるそうです。
魔法のハンモックですね。
Posted by ame